MENU

破魔弓はいつ飾るもの?

男の子のお守りとして昔から大切にされている破魔弓。プレゼントとして贈られることも多いアイテムなのですが「いつ飾るべきなの?」と迷ってしまう場合もありますよね。破魔弓をいつ飾るといいのか、くわしくお伝えしていきます。

 

■そもそも破魔弓って?

 

親せきや義理の両親から、破魔弓を贈られた。こんな経験をされた方もいらっしゃるかもしれません。ふだんあまり馴染みのない「破魔弓」には、このような読み方をします。

 

・破魔弓(はまゆみ)

 

日本でお正月に弓を射り、無病息災をねがっていた習わしから「おめでたいアイテムのひとつ」として破魔弓が崇められるようになり、弓と矢がつよい男の子をイメージさせることから「男の子のお守り」として重要視されるようになりました。

 

・邪気を追い払う

・すこやかな成長をいのる

 

破魔弓を飾っておくと、そのお宅の男の子の厄や災いがキレイに無くなり、元気な大人になると言われています。破魔弓は有名な神社やお寺でご祈祷されていることが多い縁起物なので、いつもは迷信なんてあまり信じていないという方でも、ぜひ破魔弓くらいは飾ってほしいと思います。

きちんと飾るだけで、自分の家のお子さんが元気に育ってくれるのなら、こんなに嬉しいことはありませんよね。

 

■破魔弓はいつ飾る?

 

破魔弓を贈答品として、親せきや義理のご両親からいただくことも多いものです。けれども核家族で育ってきた方の中には、こうした縁起物になじみがないことが多く「うれしいけれども、いつ飾っていいのか分からない」と悩む方も多いようです。破魔弓はどのような季節に、どのくらい飾ればいいのでしょうか。

 

・正月事始めがおすすめ

 

地域やそれぞれのおうちにもよりますが、一般的に破魔弓を飾るタイミングとしておすすめなのが「正月事始め」といわれる時期です。正月事始めというのは、お正月の準備をはじめるタイミングのことです。おせち料理の材料を買いに行ったり、しめ縄の準備をしたり、お餅を作り始めたりするのがこの時期です。でも「正月事始めって具体的にいつのことなの?」と首をかしげたくなることもあります。

 

・12月13日が一般的

 

正月事始めは12月13日と決まっています。なので破魔弓を出して飾り始めるタイミングは12月13日がおすすめです。あらかじめこの日と分かっている方が、何だか気分もすっきりします。

 

12月13日に何かの行事や約束がはいっていて忙しい場合は、あらかじめ体裁だけを準備しておき破魔弓に布や和紙などをかけておくという方法もあります。日付が変わったら布や和紙などをとって、あらたまった気持ちでお飾りし直せばいいので気楽です。

 

■もし12月13日を過ぎてしまったら、どうする?

 

だいぶ前に破魔弓をもらっていたのに、ついうっかり破魔弓を飾るのを忘れてお正月を迎えてしまった…という場合もあるかもしれません。厄除けの意味もこめられている破魔弓を出し忘れてしまうと、焦ってしまうこともあります。

 

けれども慌てなくて大丈夫です。破魔弓は気持ちさえ整っていれば、本来ならいつ出してもいい品物です。地域によっては1年中おもてに出しっぱなしにしている所もあるので、あまりかた苦しく考えない方が良いでしょう。

 

「思い出したときが吉」と明るくとらえ直して、神棚や和室・リビングの目立つ所に出しておくこと。真心さえ忘れなければ、少しくらい遅れてしまっても神様はわらってゆるしてくれます。

 

■飾るのにいい時間帯はあるの?

 

破魔弓などの縁起物を飾るときには「出す時刻も大切」といわれることもあります。迷信はあまり信じていない…という方でも、できれば吉のタイミングに出したいものです。

あくまで目安となりますが、実は出したい日のお日柄によってもベストな時間帯は変わってきます。

 

たとえば大安のお日柄の場合は「朝から晩までいつの時間帯に出してもOK」。

もし12月13日が大安と重なっている場合は、とくに難しいことは考えずに破魔弓を出しておきましょう。

 

また先に勝つと書く先勝の場合は「午前中の時間帯ほど運があがる」といわれています。

午前か午後かで迷った場合は、なるべく朝の時間帯に出しておく方がおすすめです。

反対に先負のお日柄のときは「午後の時間帯ほど運があがる」といわれています。

午前中は見送っておき、午後のお日さまが上がったタイミングに破魔弓を出してみると安定します。

 

このようなお日柄と時間帯の関係は、ひとつの目安にすぎないもの。「破魔弓」そのものが厄除けや魔除けのパワーをもっているので、あまり細かいことに捉われずに飾ってしまっても大丈夫です。日中お仕事をしているママやパパにとっては午前中何がなんでも飾りつけをおこなうのは無理がある話だと思いますので、その辺りは臨機応変に対応してほしいと思います。

 

ママやパパ、じいじ、ばあばが楽しみながら支度をするのが1番だと思います。笑顔を忘れずに破魔弓の準備をおこなってみてください。

 

 

 

破魔弓飾り(はまゆみ)TOP 破魔弓 販売はこちら 破魔弓 Q&A 人形の通販サイト販売店 陣屋 雛人形-五月人形-販売-通販の陣屋-Yahoo店
破魔弓飾りについて 破魔弓飾りの疑問? 破魔弓 意味 破魔弓 読み方 破魔弓 いつ買う
破魔弓 誰が買う 破魔弓 飾る時期 破魔弓 いつ飾る 破魔弓 値段 破魔弓 地域
破魔弓 お下がり 破魔弓 神社 破魔弓 紐 結び方 破魔弓 正月 破魔弓 男の子
破魔弓 値段 相場 破魔弓 人気 五月人形 破魔弓 違い 破魔弓 羽子板
破魔弓飾りの選び方とは? 破魔弓 サイズ 破魔弓の材質から選ぶ 破魔弓の価格から選ぶ 破魔弓のデザインから選ぶ
破魔弓のイメージから選ぶ 誰が飾るかで選ぶ 破魔弓の飾る場所から選ぶ
破魔弓飾りの種類(デザイン) 破魔弓 収納飾り 破魔弓 壁飾り 破魔弓 ケース 破魔弓 木製
破魔弓 名前 旗 破魔弓 名前札
破魔弓飾りの商品紹介 破魔弓 コンパクト 破魔弓 モダン 破魔弓 コンパクト おしゃれ 破魔弓 おしゃれ
破魔弓 ミニ おしゃれ 破魔弓 壁掛け 人気 破魔弓 兜 セット 破魔弓 小さいサイズ 人形の久月 破魔弓
破魔弓 壁掛け 破魔弓 ミニ
破魔弓飾りの飾り方とは? 破魔弓 飾り方 破魔弓 飾る場所 玄関 破魔弓 置き場所 破魔弓 並べ方
破魔弓 羽子板 飾る場所 破魔弓 玄関
破魔弓飾りのお片付け 破魔弓 片付け 破魔弓 収納 破魔弓 防虫剤
破魔弓飾りの気になるアレコレ 破魔弓 手作り 破魔弓 供養 破魔弓 久月 破魔弓 買取
破魔弓 処分 破魔弓 何歳まで飾る 羽子板 破魔弓 処分 破魔弓 お返し 破魔弓 飾りっぱなし
破魔弓 売れる 破魔弓 次男 破魔弓 二人目 破魔弓 破魔矢 破魔弓 安い
破魔弓 五月人形 破魔弓 羽子板 処分 破魔弓 いらない 吉徳大光 破魔弓