五月人形の種類。どんな飾りをあるのか?楽しみながらを選べる
五月人形とは、5月5日(こどもの日)の端午の節句に、男の子の成長を願って祝う日として、両親や親戚などから贈られ飾られるものです。
その五月人形には様々な種類のものがあります。内飾りとしては、まず鎧飾りがあり、五月人形の中では一番豪華な飾りとされています。
鎧は敵の攻撃から身を守るので、男の子の全身を守り、健康で丈夫に成長してくれるよう願いが込められています。
鎧の形は「大鎧」や「胴丸」が主流となっています。
次に兜飾りがあり、兜のみを飾るものです。鎧飾りと同じように煌びやかなものが多く、種類もたくさんあり、コンパクトなものや、迫力のある大きなものまであり、生活スタイルによって自由に選ぶことが出来ます。
次に収納飾りがあり、飾り台となっている箱の中に、兜なその他の道具などを収納出来るようになっているものです。
飾り台に高さがあるため、直接床にも置けるように工夫されているので便利です。
次に着用兜があり、お子様が直接被ることが出来るように作られた兜です。
兜をかっこよく被ってみたいという子どもの気持ちを実現できるものです。女性にも持ち運びが便利なように軽量に作られています。
床にそのまま飾るものと、飾り台に収納出来るタイプのものもあります。
次にケース飾りがあり、兜や道具が透明なケースに入っているので、汚れなども気にならず、お手入れがしやすいものです。ガラス製のものとアクリル製のものがあります。
次に鎧着大将飾りがあり、かわいく愛嬌のある顔をした人形が鎧兜を着ている五月人形で、最近ではとても人気のあるものです。
次に昔から愛されている金太郎人形があります。金太郎のように、元気でたくましく、優しい子どもに育ってほしいという願いが込められています。子どもの健康を祈ったものです。
次に魔除けの力があると言われている鍾馗(しょうき)という五月人形があります。
中国の唐の時代に、夢の中で熱病にかかった皇帝のために鬼を退治してくれたのが鍾馗(しょうき)だったことから言われています。
次に神武天皇の五月人形があります。日本の初代天皇として知られている神武天皇の、日本書紀にある「金鵄」(きんし)の伝説が背景になっているものです。
その伝説によって、平和と武勇の象徴として、端午の節句に飾られるようになりました。
次に外飾りとしては、鯉のぼり・武者絵幟などかあり、庭などに直接飾るタイプの大きな鯉のぼりや、マンションのベランダなどあまりスペースがない場所に取り付けられるベランダ鯉のぼりや、室内に飾るように考えられた室内鯉のぼりや、専用のスタンドに設置するスタンド式鯉のぼりなどがあります。
それぞれ生活スタイルによって選ぶことが出来ます。
また武者絵幟とは細長い旗に武者の絵を描いたもので、男の子の誕生を祝って家の繁栄や健康などの願いが込められています。
天の神様が降りてくる目印として長くて大きなものがより良いとされています。
その他にも、有名な武将の五月人形もとても人気があります。
伊達政宗の兜かざりは、三日月の「前立」(まえだて)が印象的で、デザインの美しさや伊達政宗の生き方に惹かれた方などから人気となっています。
徳川家康の兜飾りは、シダの葉の前立が付いた兜が人気です。徳川家康が天下統一を成し遂げたように、目標を最後まであきらめず達成できる強い子どもに育ってほしいという願いをこめて選ばれるようです。
その他にも、豊臣秀吉の兜飾りや、真田幸村の兜飾りなどもあり人気です。
真田幸村の兜飾りは、兜の前立に有名な「六文銭」、脇立てには「鹿の角」が一対備え付けられていて、古くから神の使いとされている鹿の角が飾られているのが特徴です。
織田信長の兜飾りも人気で、信長のリーダーシップに憧れて選ばれる方も多いです。
武将ファンの方が、色々な武将の兜飾りを好んで、五月人形を選ばれるようです。
五月人形のバリエーションは本当にたくさんの種類があるので、自分の好みや生活スタイルに合わせて、楽しんで選ぶことが出来ます。
コンパクトを好む方には兜かざり、豪華さや存在感を好む方には鎧飾りが最適です。
デザインや形も色々あるので、お子様が喜ぶような、お子様の健やかな成長を願うような素敵な五月人形を見つけることが出来ます。
飾り棚に収納できる便利なものや、ケースに入っている、お手入れも簡単でコンパクトなものなど、色々考えながら選べるのがとても嬉しいです。
また、子どもたちにも親しまれている、鯉のぼりにも、たくさんの種類や大きさがあり、デザインも可愛いものや、昔ながらのものまで様々なので、色々調べながら家族で選べるのも楽しみです。
現代では、男の子の大切なお祝いの日、端午の節句に子どもたちの成長を願いながら、素敵な五月人形を色々な種類の中から選ぶことが出来ます。
最近は、ミニチュアサイズの鎧兜や、ちりめんなどで作ったもの、映画やアニメのキャラクターの五月人形も作られているので、楽しく選べます。
その他の御知らせ
-
五月人形・鯉のぼりの展示会のお知らせ弊社の五月人形・鯉のぼりの展示会は 3月11日(水)10時スタートです。
-
雛人形(ひな人形)の展示会のお知らせ雛人形の店舗オープンは1月11日(土)よりです。