五月人形は寄付してもいいの?
数年前に購入した五月人形。お子さんが大きくなったり、引っ越ししなければならなくなったり、何らかの理由で処分せざるを得ないこともあります。そんな時にふと頭をよぎるのが「五月人形を寄付してもいいのか」という問題。いらなくなった五月人形の処分方法について見ていきましょう。
●五月人形いらないと思ったときは?
手元にある五月人形を、処分したいと思うときもありますよね。街の皆さんはどのような時に、五月人形をいらないと思ってしまうのでしょうか。
・子供が大きくなったとき
・ほかの五月人形が欲しくなったとき
・断捨離しているとき
多くはお子さんがある程度の年齢になって、不要になってしまったとき。たしかにお子さんが小さい頃はいいものの、大学生や社会人になると五月人形の出番は少なくなってしまいますよね。
このように五月人形がいらなくなった時に、多くの方がイメージするのが「寄付しようかな?」というもの。捨てるのはもったいないけれども、寄付ならいいや…と思う方もいるかもしれません。
●五月人形は寄付してもいいの?
贈りたい五月人形の種類にもよるものの、五月人形の寄付をおこなうことは可能です。ずっと大切にしていた五月人形だからこそ、暗くてジメジメした場所に閉じ込めておくよりは、明るく日の当たる場所に出してあげる方が喜びますよね。
・博物館
・児童養護施設
・図書館
・幼稚園
・老人ホーム
・小児病院
五月人形は季節を感じられるアイテムなので、こうした施設にとっては喜ばれる場合もあります。とくにお子さんが多いところ、シニアの方が多い施設などは受け入れてもらいやすいようです。
●五月人形を寄付するときの注意点は?
五月人形を寄付するときの注意点として、何があるのでしょうか。
・寄付する場所に、相談をする
まずひとつ目として重要なことは「寄付したい施設に問い合わせをおこなう」というもの。アポイント無しで五月人形の寄付を申し出ても、多くの施設は困惑してしまいます。「不要な五月人形が自宅にありますが、寄付させてもらえないでしょうか」とお伺いをたててみると良いと思います。施設によっては忙しい時間帯もあるので、相手の都合を考えてできるだけ業務が立て込んでいない時間帯におこなうことがおすすめです。
・市役所などに問い合わせをおこなう
寄付先が見つからない場合は、最寄りの市役所や区役所に連絡をおこない「受け入れ先がないか」相談をおこなう方法もあります。どのような五月人形をもっているのか、詳細を聴かれる場合もあるので、電話する前にサイズや年式をはかっておくこともおすすめです。
・壊れた箇所がある場合は、処分の検討も
また手持ちの五月人形に不具合がある場合、寄付することそのものが相手の迷惑になってしまう場合もあります。あまりにも老朽化が進んでいたり、シミや色あせ・カビが多い場合は、自分の手で処分することも考えておきましょう。
良い状態の五月人形を寄付することはとてもいいことですが、自分でもあまり良くないと思っている五月人形を寄付してしまうのは、倫理的に少々問題があります。周りの人がよろこんでくれる状態かも含めて、冷静に判断することがおすすめです。
●寄付するときの準備は?
五月人形を寄付するときの準備について見ていきましょう。
・汚れをふき取っておく
寄付された方に喜んでもらえるように、五月人形はキレイにお掃除しておきましょう。ホコリや汚れがあれば、軽くふきとっておくと印象も変わります。
・付属品をそろえておく
五月人形に色々なパーツがある場合は、きちんと部品が残っているのか再確認しておきましょう。どうしても見当たらないパーツがある場合は、受け入れ先にひと言ことわっておくと円満に寄付をおこなえます。
・搬入方法について聞いておく
寄付先によっては直接の入室をお断りしていることもあります。宅急便やゆうパックなどを指定されることもあるので、事前にどんな搬入方法をおこなえばいいのか確認しておくとスムーズです。
●五月人形は寄付してはいけないという声もある?
一方で五月人形を寄付するとまずいという意見もあります。その見解は次のような理由があるからです。
・五月人形は個人のものだから
五月人形には「身代わり」という意味合いもふくまれています。そのため五月人形にはお子さんのこれまでの厄や災いがはいっているという見方もあります。
古い迷信なのであまり過度に気にする必要はありませんが、心配な方はご両親などに寄付をおこなってもいいのか相談をしておくこともおすすめです。
・五月人形の中古はよくないイメージがあるから
また人によっては中古の五月人形にあまり良くない印象を持つ方もいます。とくにお年を召した世代の方などは、リサイクル品と聞いただけで眉をしかめてしまう場合もあります。
受け入れ先の担当者によっては、五月人形の寄付そのものをあまり好ましく思ってくれないこともありうるので、こうした見方もあるということを想定しておくと良いでしょう。
その他の御知らせ
-
五月人形・鯉のぼりの展示会のお知らせ弊社の五月人形・鯉のぼりの展示会は 3月11日(水)10時スタートです。
-
雛人形(ひな人形)の展示会のお知らせ雛人形の店舗オープンは1月11日(土)よりです。