雛人形も小さいものであればどこにでも飾れる
小さい雛人形のメリットは、どこにでも飾れるということです。ちょっとした本棚の隙間やデスクの側にも飾ることができるので、ちょっとした趣味の飾りにするのにぴったりです。一日中同じ位置に座ってデスクワークをしている人であれば、目に入る景色が変わらないことでモチベーションも上がらず、仕事も効率が上がらないでしょう。そう言った時、ちょっと気分転換になる小物やインテリアが目に入ると気分転換にもなるものです。わざわざ場所を移動しなくても仕事の効率を上げることができるのでおすすめです。
仕事中は仕事に必要な文房具などもデスク上に並べてあることが多いので、飾り物も邪魔にならないような、スペースを取らないような小さいものが良いです。うっかり倒してしまわないように安定しているもの、背丈も大きくなく適度なものが好ましいです。小さいお雛様を飾るにしても、デスク周りであればガラスケースなどに入れておくとひっかけたり落としたりするリスクも少なくて良いです。ほっこりするような癒しになるような、小さい可愛い雛人形を選ぶのが好ましいでしょう。
ケースなどに入っていないものであれば、見栄えを出すために後ろに紙の屏風を立ててあげたり、ミニチュアの小物を並べてあげるとひな祭りのイメージも出て良いです。あまりたくさんミニチュアを並べてしまうとホコリが付いた時のお手入れなども大変ですが、自分独自のストーリーを感じさせる配置にすることもできるので面白みも感じられます。小さい雛人形は家族で楽しむ雛人形と違い、自由に配置して楽しめるので手軽でしょう。
小さいながらも本格的なつくりをしている雛人形もあるので、そうしたものはせっかくの良さを台無しにしないように保管にもこだわりましょう。
抽象的なつくりをした雛人形もあります。木で作られる雛人形は表情も作りも大まかではありますが、木のやさしさが感じられるというメリットもあります。特に子供は小さい雛人形だと口に入れてしまうこともあるので、そうした危険を避けるためにも口に入らないサイズの木の雛人形というのはおすすめです。
木の素材のものは安全であるということと、汚れてもふき取るのが簡単だという良さもあります。木製の積み木やおままごとセットを販売している会社が出している雛人形というのもあるので、小さい飾り物のお雛様を選ぶなら、木製品で評判のよい会社のものもチェックしてみましょう。
小さな雛人形で一番選ばれているのはちりめん細工のものでしょう。ちりめんはかわいらしいですし、手入れも楽で、ちょっとした飾りに適しています。落としても修復しなければいけないような壊れ方をすることは珍しいものです。ですから遠方の人や海外の人に宅急便を使って贈り物として送りたいような時にも適しているものです。着物や日本の伝統のものというのはその違いや高価かどうかを判断するのが難しいものですが、ちりめんは手軽に日本の素材を触れてもらうにも良いです。ちりめん自体が安価でも日本を感じられるものなので、お雛様に向いています。小さいものであれば手作りキットなどを購入して自分で作ることも出来るでしょう。
小さい雛人形は高価なガラスケースを購入しなくても、量販店などで購入できるフィギュア用のケースにも上手に収納できることが多いので、費用的に負担にならないというのも良いです。フィギュアケースに入れておくことで綺麗に保管しておくことができます。フィギュアをコレクションしている人であれば、そのシリーズと大きさを合わせて無駄なく飾っておくということもできるでしょう。
小さい雛人形は有名なキャラクターとコラボしているユニークなものも多く見られるので、好きなキャラクターがいる人は、そのキャラクターとお雛様がコラボしている商品がないかも探してみると良いです。キャラクターの姿になっていることで幼い印象になりますが、遊び心たっぷりで、自分のためだけでなく子供にもウケが良いです。子供部屋やちょっとした空きスペースに飾りたいということであれば、そうしたキャラクターのお雛様にも注目してみましょう。
小さくてもお雛様は立派なお人形ですから、大事に扱うことを忘れないようにしましょう。
人形には人の心が宿ると言われますが、それは伝統的なものでなくても同じです。気に入って飾って自分の気持ちを癒してくれるものですから、楽しんだ後も大事に保管しておきましょう。小さいものだとしまうのもうっかり忘れてしまうこともあるので、時期が過ぎたら忘れないようにきちんとしまってあげるようにもしましょう。お雛様は飾って楽しむものですから、出すのはお雛様の当日よりもかなり早くても良いですが、しまうのは遅れるといけません。お雛様の当日のうちにはきちんと箱に入れて丁寧に片づけるようにもしましょう。
その他の御知らせ
-
雛人形(ひな人形)の展示会のお知らせ雛人形の店舗オープンは1月11日(土)よりです。